ガソリン臭が気になり・・・W140(CL500)
こんなガソリンホースの劣化、初めて見ました~怖い怖い!W140(CL500) 1998年モデル 走行距離82018km エンジンのかかりが悪いとの事でご入庫しました。12年前(走行距離 38338km)からメンテナンスさせて頂いているお車です。今回は車検後約1年半ぶりのご入庫でした。燃料系のトラブルではないかとあたりをつけて点検してみると・・エンジンルーム内に有るフューエルプレッシャーレギュレーターの不具合が見つかり交換する事になりました。ただ、点検時車両後方から若干のガソリン臭が有るのが気になり、念の為リフトアップしてフューエルポンプ付近を点検してみると、ガソリンタンク下のフューエルホースがガソリンで侵されて溶けてしまう程の漏れを起こしているのを発見しました!! W140のガソリン漏れでは定番であるこのホースですが、問題はこのパーツ、もう数年前からメーカーからの供給が終了しているのです。ゴムホースと金属の鉸めでできている為簡単ではないのですが、無い部品は作るしかない!ので・・。これから残業してホース作りをしなくては。雨も降ってきたし、ボッチでやる作業には最適かな~!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |