/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ フューエルポンプの突然死回避には 不動車が3台立て続けに保険レッカーで運ばれてきてパニックでした!車の救急医療センター状態でした。もちろん超!残業となりました。ただビックリな事に、3台ともフューエルポンプの突然死・・・暑さでとどめを刺されちゃったようです […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ W209(CLK350カブリオレ)今までと全く異なるシステムに苦戦の末 2005年モデルのW209(CLK350カブリオレ)に社外ナビゲーションを付けようとしたら、後期モデル・ディーラー車・カブリオレという条件が揃ってしまい、アンテナシステムが、今までと全く異なるシステムになっている!しかも […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ 点検時間「32時間」を費やした W140(CL600) ヒーターコアあたりから以前に水漏れを起こしていたW140(CL600)です。カプラーや配線がかなり腐食していました。97年以降の車輌にしか使用していない汚染ガスセンサー(正式名称:GASEOUS POLLUTANT SE […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ X117(CLA250)リフトに上げてみたら・・! 休み明け早々ゾッとしてしまいました。X117(CLA250)走行25800km 2013年 のお車です。車検で初めてご入庫されました。走行も少ないので全然気にせずに工場まで回送し、リフトに上げていざ24ケ月点検を始めよう […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ W203(C200コンプレッサー) エンジンオイル交換をしたら確認して W203(C200コンプレッサー)がご入庫しました。またしても・・エンジンオイル交換をしたら、エンジンオイルフィラーキャップが締っていなくて、イグニッションプラグホールをエンジンオイルでタプタプにしていたパターンです!こ […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ W211 (E350T) 雨漏れの原因は 雨漏れにてご入庫された W211(E350T) です。左リアのドア付近の絨毯がビッショリと濡れていました。板金履歴のあるお車と聞いていたのですが・・ドアの内張りを取り外してみると、組み上げ、コーキングの仕方などの処理が非 […]
/ 最終更新日 : c-birth スタッフブログ オーバーになってしまう W168 A210L エンジンノースタートでご入庫されました W168 A210L です。エンジンのせ換え?といった様なオーバーな画像ですが、実は、セルモーター交換だけなのに・・・こんな大げさになってしまうのが、Aクラスやバネオなんです。もう […]
/ 最終更新日 : c-birth お知らせ W220 S430-4マチック データーが残ってない! 凄いお車が入ってきてしまいました! W220 S430-4マチック です。Sクラスには珍しい4マチックなのですが、走行中にフロントのプロペラシャフトが折れて、セルモーター、ギアボックス、ミッションをたたいて破損させ、また […]