W245(B170) 毎日乗っていると慣れてしまうこと
2007年モデルの W245(B170) 走行7561km のお車が エンジン不調で初めてご入庫されました。しばらくエンジンオイル交換をされていないようで、フィラーキャップを見ていただければ判るように、エンジン内のスラッジが汚れており、エンジン本体からもタペット音が鳴っていました。これ以上音が大きくならないよう、エンジンオイル交換をしてワコーズの添加剤(リフレッシュ)を入れて様子を見ようと思います。また、以前イグニッションコイル不良でエンジンに不完全燃焼があったようで、スロットルアクチュエーターもかなり汚れていたので一緒に掃除しました。毎日お車を使用しているオーナー様にありがちなのですが・・徐々に悪くなっていく状況が慣れによって体感として判らなくなってしまうケースが多いようです。大事に至らないように、走行3500km~5000kmまたは1年に一度のエンジンオイル及びオイルフィルター交換を強くお勧めします。そこでシーバースからベンツオーナー様へお願い・・①朝の暖気 夏は2~3分・冬は3~4分必ずしてください。最初の走り出しはゆっくりとミッションオイルを暖めるように加速してください。②エンジンオイル交換は3500Km~5000km もしくは1年に一度のペースで施工してください。③ガソリンは半分になったら、補充にするようにしてください。(フェールポンプを長持ちさせる)セルフの場合『カシャ』と給油が止まったらそれ以上は入れない。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |